2010/10/23

セイタカアワダチソウ

最近ではすっかり秋の風物詩となったセイタカアワダチソウ。
外来種で、元来の日本の生態系に悪影響を及ぼすと危惧される植物の一つです。魚でいうブラックバスみたいなものですね。
しかし、野原一面に黄色い花を咲かせる姿はなかなか綺麗ですよね。

私が植木職人をしていた頃、よく仙台市内の保育所に植木剪定に行ったものですが、植え込みの中に生えてたセイタカアワダチソウを抜いたら園児に怒られた事がありました(笑)

「あー、綺麗なお花抜いちゃった~」て。
子供達にしてみれば、菜の花もタンポポもセイタカアワダチソウもツクシもクローバーも・・・みな大切な生き物なんですね。大人にしてみれば、厄介で迷惑な存在に思うことが多いのですが。



生命力旺盛で、踏まれても踏まれてもめげない雑草達。

私もかく有りたい。






*-------------------------------------------------------*
ガーデンエクステリアの設計・施工専門「ベターデイズ」
*-------------------------------------------------------*

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご感想・お気付きの点などお気軽にお書きください。